平凡なコピーが非凡に生まれ変わる73のパワーワード

平凡なコピーを1秒で非凡にする73のパワーワード

人が行動してしまうコピーを書くために、読者の感情を動かす言葉を詳しく理解しておく必要があります。

そのためには、普段から、見込み客が何気なく使っている言葉を理解しておくことが非常に重要です。とはいえ、コピーライティング初心者が、いきなり読者の感情を揺さぶる文章を書くのは難しいと思います。

ここでは平凡なコピーを、見込み客の感情が動くコピーに変化させるために役立つ64のパワーワードをご紹介します。

鉄則:すべてのコピーで使うべき言葉


1.あなた

1人称を「あなた」にすることは、コピーを書くときの鉄則です。「みなさん」、「読者の方々」、「あなたたち」などの言葉よりも「あなた」という言葉を使ってあげてください。

実際にコピーを読んでくれる人は1人ではありません。しかし、コピーを書くときは、目の前にいる「あなた」に対して文章を書きましょう。この意識を持つだけで、あなた見込み客の感情を動かす言葉をみつけやすくなりますよ。

覚えておこう:

どんな人でも関心があるのは「自分自身」のことです。

例えば、修学旅行で撮影した集合写真を見るとき、最初に誰を探しますか?

おそらく99.9%の可能性で、「自分」ですね。みんな自分が好きなんです。だからこそ、人は人に認められたいし、承認されたいんです。

そのための基本原則として、コピーの中では「あなた」という1人称を使ってくださいね。


2.なぜなら

「なぜなら」という言葉を使うと、その後ろには必ず「理由」がきますよね。何かしらの理由を与えることは、信じられないほどコピーの説得力を増してくれます。

嬉しいことに「理由」はどんなものでも構いません。あなたの考え方・主張をそのまま素直に伝えれば大丈夫です。

理由が持つパワーの有名な話:

興味深い話がある。ロバート・チャルディーニの古典的名著『Influence』(邦題『影響力の武器』、誠信書房)に紹介されているハーバード大学のエレン・ランガー教授の実験からの引用である。

学生の協力者に、コピー機の行列に割り込む実験をしてもらう。

まず第1のグループは、正当な理由を言って割り込もうとする。「すみません、5枚なんですけど、とても急いでいるので、先に取らせてください」この場合は94%の率で入れてもらえた。

第2グループは、理由を述べず「すみません、5枚なんですけど、先に取らせてください」とだけ言う。これだと、成功率は大幅に下がって60%になる。ここまでは、特に不思議はない。

面白いのは、第3のグループである。今度は「理由らしきもの」を言う。「すみません、5枚なんですけど、コピーをしないといけないので、先にとらせてください」。コピーを取りに来ているのだから、しないといけないのは当たり前で、理由になっていない。このせりふは内容的には第2グループと同じといえる。ところが、この第3のグループの成功率は93%で、正当な理由を言う第1グループと遜色がなかった。

引用元:東洋経済ONLINE

『なぜなら+理由』は1セットで、強力なコピーを作ってくれることを覚えておきましょう。

コピーライティング初心者のためのパワーワード71選

あなたのコピーにちょっとアクセントを加えたいときに、ぜひ使ってみてください。


簡単・⼿軽さ・インスタント感

3.即座
4.即決
5.今すぐ
6.最短の時間
7.最小の労力

8.重要項目
9.神髄
10.方程式
11.手法
12.シート

13.洗脳
14.再教育
15.簡単
16.インスタント
17.チープ


インパクトのある言葉

18.僅かな
19.ほんの少し
20.凶悪
21.薄汚い
22.困難

23.精神的
24.わざと
25.皆無
26.危険
27.邪魔

28.使い倒す
29.葛藤
30.尻目
31.興奮
32.腐る

33.除去
34.活用
35.復活
36.独占
37.錯覚

38.失う
39.消失
40.消滅
41.依存


金銭的な心理を刺激する言葉

42.現金
43.現ナマ
44.お金
45.貯金
46.預金

47.生涯収入
48.継続収入
49.安定収入
50.月収7桁
51.財布のヒモ

52.詐欺
53.初期費用
54.最初の資本
55.軍資金
56.起業資金

57.実質無料
58.1日●●円
59.コーヒー1杯分
60.ランチ代


恐怖感・悪印象を与える言葉

61.雑務
62.残業
63.過労死
64.失敗
65.過ち

66.孤独
67.孤独死
68.ブラックリスト
69.自己破産

70.法外な慰謝料
71.法律
72.罰金
73.違法

パワーワードの使い方

ブログやメルマガ、ランディングページを書いたとき、「何かどこかで聞いた事がある内容だな」「何か刺激が足りなくてダラダラしているな」そう感じた時に、コピーの中の単語をPowerワードと『入れ替えて』みて下さい。

同じメッセージでも全く違う文章になり 読み手の心理、成約率、が変化します。


大切な視点

あなたが刺激したい読者の感情や心理をしっかり考慮してください。

・読者にどのように感じさせたいか。
・どんな不安を刺激したいのか。
・どんな問題点に気づかせたいのか。

こうした視点を持ちながら、言葉をチョイスしていきましょう。「パワーワードを使えば成約率がグイグイ上がる!」という誤解はしないでくださいね。

大切なこと、もう一度お伝えしておきます

パワーワードを使うことは、コピーライティングのテクニックとしては大事なことだけど、1つ誤解しないで欲しいことがあります。

それは「パワーワード」を使えばいいという安直な考え方です。

パワーワードは料理で言えば、あくまでも1つのスパイスに過ぎません。

本当に大事なことは、あなたのお客様の頭の中にある言葉を知ることです。

あなたの見込み客や顧客は、、、

・普段からどんな言葉を使っているのか?
・どんな言葉に敏感に反応するのか?
・なぜその言葉に反応してしまうのか?

こうした視点を持って、コピーを考えていけるようになることがとても大事。

普通の人が無視してしまうような言葉でも、見込み客が“ビクッ”と反応してしまう言葉は案外シンプルなものだったりします。

あなたの見込み客がどんな言葉に“ビクッ”となるのか?

それを普段から見つけることを意識してみてくださいね。

ps.
例えば僕なら「長嶋監督」とか「ディズニー」とか言われるだけで、ついつい反応しちゃいますね…笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です